SSブログ

メタボリック症候群の予防 [メタボリックシンドローム]

お腹まわりがこの数字であり、かつ、高血糖か高血圧か高脂血症のいずれか2つの基準値を超えていると危険水域です。この症状の基準はどこにあり、何を意味するのでしょうか。メタボリック症候群の診断基準で最初に挙げられる点は、へそ周りが男性は85センチ以上、女性は90センチ以上かどうかです。メタボリックシンドロームは生活習慣病の温床です。

数年前からメタボリックシンドロームという用語が盛んに使われるようになり、テレビなどで扱われています。高血圧の判断は、血圧を測って上の値が130mmHg以上か下の値が85mmhg以上の片方か両方にあてはまるかどうかです。空腹時血糖110mg/dl以上という結果が出た人は、高血糖症と診断されます。早めの処置が肝心です。

2004年にメタボリックシンドロームの診断基準というものができました。自分の体型などで気になる部分があるのなら、まずはメタボリック症候群にならないように気をつけ、動脈硬化の予防などに努めましょう。中性脂肪の数字が150mg/dl以上かHDLコレステロール40mg/dl未満、あるいは両方にあてはまると高脂血症です。

血液中の中性脂肪量が多いと、動脈硬化などを引き起こしやすくなります。この数字に該当する人は、できるだけ早く検査を受けてください。メタボリック症候群に自分があてはまるかどうか確認するためには、病院で血液検査等をしてもらうことで専門の機関で診断をしてもらうことが大事といえるでしょう。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。